石けんて、何から作られているか知っていますか?
正解は…
油脂と水と苛性ソーダから作られています。
では、油脂って何?と聞かれれば、最もポピュラーなものが、
「オリーブオイル」ですね。
植物オイルの力は本当にすごいな〜と日々感じています。
今回は、そのオリーブオイルなどの植物オイルのご紹介です。
例えばオリーブオイルは、地中海地方では古代から、
食用だけではなく軟膏やマッサージオイル、ヘアケア、スキンケアなどの化粧オイルとしても使われてきました。
オリーブオイルが肌によい理由はいくつかありますが
そのひとつとして皮脂の中の重要な天然保湿成分「スクワレン」と
洗浄成分+保湿成分である「グリセリン」を含んでいることで、
「水分をお肌に引き付けながら、洗浄力にも優れる」という石けんの材料としては、願ってもいない性質を持っていることです。
このように植物の恵みであるオリーブオイルやあらゆる植物オイルには、
植物だけでなく、人の肌もうきうきと喜ぶようなものが多く、
植物オイルで作られた石けんで洗うことで、肌が生き生きとし、
最小限のスキンケアのみで十分って事も多いんですよ。
Atelier Muguetの新商品である「ハンドソープ」と「ベビーソープ」も
オリーブオイルとココナッツオイルからうまれました。
肌への優しさを考えて選ばれたオイルたち。
洗いあがりはすっきりなのに、タオルで拭いた後は、しっとりモチモチ感を覚えます。
赤ちゃんから敏感肌の方、ご家族みなさんで安心してお使いいただけます。
まずは、植物オイルをたっぷり使って作られた石けんを、一度手に取ってみてください。
きっと、その洗い上がりの心地よさに感動し、もう手放せなくなるかもしれませんね。

